東京エディション銀座のプラチナ特典(客室アップグレード、朝食無料、クラブラウンジ)を紹介!)

この記事では、

  • 東京エディション銀座のプラチナ特典内容(客室アップグレード、朝食無料、クラブラウンジ)を知りたい
  • 東京エディション銀座のクラブラウンジやスイートルームで上質な滞在時間を楽しんでみたい

と考える方の悩みを解決できる記事になっています。

記事前半では、東京エディション銀座のプラチナ特典内容(客室アップグレード、朝食無料、クラブラウンジ)がわかるようになっています。

記事後半では、東京エディション銀座にSPGアメックスとポイントで無料宿泊する具体的な3つの予約手順がわかるようになっています。

 

>>「東京エディション銀座のクラブラウンジ料金と10万円損しない予約方法」についてはこちらの記事で詳しく解説しています。

東京エディション銀座のクラブラウンジ料金と予約で10万円損しない2つの方法!
この記事では、東京エディション銀座のスイートルーム、クラブラウンジ予約で10万円損しない2つの方法について紹介しています。また、マリオットボンヴォイプラチナ特典とポイントを使って無料宿泊する3つの手順を具体的に紹介しています。

>>「東京エディション銀座のアフタヌーンティー」についてはこちらの記事で詳しく解説しています。

東京エディション銀座のアフタヌーンティーを値段料金の10倍楽しむ3つの秘訣!
この記事では、 と考える方向けの記事になっています。

>>「東京エディション銀座にポイント無料宿泊する方法」についてはこちらの記事で詳しく解説しています。

東京エディション銀座にポイント無料宿泊!現金よりお得な日の調査結果!「カテゴリー8
この記事では、 と考える方の悩みを解決できる記事になっています。

>>「東京エディション銀座のウェディングに必要な費用」についてはこちらの記事で詳しく解説しています。

東京エディション銀座のウェディング結婚式に必要な費用を解説
この記事では、東京エディション銀座のウェディング結婚式に必要な費用を解説しています。 >>「東京エディション銀座のクラブラウンジ料金と10万円損しない予約方法」についてはこちらの記事で詳しく解説しています。 >>「東京エディション銀...
  1. 東京エディション銀座のプラチナ特典内容(客室アップグレード、朝食無料、クラブラウンジ)を紹介
    1. 東京エディション銀座のマリオットボンヴォイ「プラチナエリート」会員の特典
      1. 客室アップグレード
      2. クラブラウンジへのアクセス権
      3. 朝食無料
      4. 16時までのレイトチェックアウト
      5. ウェルカムギフト
      6. +50%のボーナスポイント
    2. 東京エディション銀座の予約前に知っておきたいレストラン&バー割引特典
      1. 東京エディション銀座のレストラン
        1. ダイニング&バー&パティスリーカフェ「松也 -MATSUNARI-」
        2. CHAPTER  FACTORY(旅のコンシェルジュ)
        3. フィットネスセンター
        4. 大浴場「HIYORI NO YU」
    3. 東京エディション銀座の添い寝情報
      1. 東京エディション銀座の添い寝の予約方法
      2. 無料宿泊を使って家族4人分の宿泊費がゼロにできる
  2. マリオットボンヴォイ「プラチナエリート」最短取得の4ステップ!東京エディション銀座の宿泊をより快適に
    1. 「プラチナチャレンジ」でプラチナエリート最短取得!
    2. 「プラチナエリート」最短取得の4ステップ
      1. 1.マリオットボンヴォイに入会する
      2. 2.SPGアメックスに入会する
      3. 3.プラチナチャレンジ宣言をする
      4. 4.実績に必要な数の宿泊をする
  3. 東京エディション銀座の予約が最もお得になるクレジットカード
  4. 東京エディション銀座に無料宿泊する2つの方法
    1. 1.マリオットボンヴォイのポイントで無料宿泊予約する方法
      1. マリオットボンヴォイとは
      2. マリオットボンヴォイのポイントとは
      3. 東京エディション銀座に無料宿泊予約するのに必要なポイント数
    2. 2.SPGアメックスの無料宿泊特典を使う方法
      1. SPGアメックスとは
      2. SPGアメックスの無料宿泊特典とは
        1. 50,000ポイントで無料宿泊が可能なホテル
  5. 2021年「東京エディション銀座」が開業!
    1. ホテル概要
    2. 「エディション・ホテル」とは
    3. 客室の種類・ランク
    4. 客室の料金
    5. ホテルの予約開始日
    6. ホテルのカテゴリー
  6. まとめ

東京エディション銀座のプラチナ特典内容(客室アップグレード、朝食無料、クラブラウンジ)を紹介

マリオットボンヴォイ「プラチナエリート」会員以上の資格を持っている場合には、「ラウンジアクセス権」がもらえるため期待していた方も多いかと思います。

以下では、東京エディション銀座のプラチナ特典内容(客室アップグレード、朝食無料、クラブラウンジ)を紹介します

<東京エディション銀座のプラチナ特典内容>

  • レイトチェックアウト16時
  • 1つ上のランクへの無料客室アップグレード(チェックイン時の空室状況による)
  • 20%レストラン割引
  • +50%のボーナスポイント
  • ウェルカムギフト(※)

※ウェルカムギフトは次の3つから選択可能

  • レストランでの無料朝食(2名のみ)
  • 1,000ボーナスポイント
  • ウェルカムドリンク

なお、クラブラウンジの代わりとして、1階にあるダイニング&バー&パティスリーカフェ「松也 -MATSUNARI-」のご利用がオススメです。

テーブルやソファ、落ち着いた色調の空間となっており、ゆったり寛ぐのにぴったりの場所です。

東京エディション銀座のマリオットボンヴォイ「プラチナエリート」会員の特典

Marriott Bonvoyでは入会後、参加ホテル/リゾートのいずれかでの対象となるご宿泊日数が一定数に達すると、エリート会員資格を獲得できます。

会員ステータス 必要宿泊日数
メンバー
シルバー 対象となるご宿泊10〜24泊
ゴールド 対象となるご宿泊25〜49泊
プラチナ 対象となるご宿泊50〜74泊
チタン 対象となるご宿泊75泊以上
アンバサダー 対象となる宿泊100泊および滞在で獲得した対象となる料金に基づく対象となる年間ご利用額20,000米ドル

今回は、「プラチナエリート」に注目します。

「プラチナエリート」会員は、1つ下のランクの「ゴールドエリート」会員とは雲泥の差の高待遇になり、1回あたりの宿泊の快適度と満足度が圧倒的にアップします。

特典 Marriott Bonboy
会員
0~9泊/年
Marriott Bonboy
シルバーエリート
10~24泊/年
Marriott Bonboy
ゴールドエリート
25~49泊/年
Marriott Bonboy
プラチナエリート
50~74泊/年
Marriott Bonboy
チタンエリート
75~99泊/年
Marriott Bonboy
アンバサダーエリート
年間100泊滞在+対象となるご利用金額年間20,000米ドル
客室内無料
インターネットアクセス
※より早いインターネット
会員料金
モバイル チェックイン/サービス
完全予約保証
ポイントボーナス
10%ボーナス

25%ボーナス

50%ボーナス

75%ボーナス

75%ボーナス
優先レイトチェックアウト
※客室状況にろちご利用いただけない場合もあります

午後2時

午後4時

午後4時

午後4時
エリート会員専用サポート
ホテルのウェルカムギフト
※ブランドにより異なります

ポイント

ポイント、朝食
オファーまたはアメニティ

ポイント、朝食
オファーまたはアメニティ

ポイント、朝食
オファーまたはアメニティ
より望ましい客室へのアップグレード
客室状況によりご利用いただけない場合もあります

一部スイートを含む

一部スイートを含む

一部スイートを含む
ラウンジへのアクセス
客室タイプの保証
年間チョイス特典
(スイートナイトアワード5泊分またはギフトオプション)
対象となる宿泊日数50泊の特典
年間チョイス特典
(スイートナイトアワード5泊分またはギフトオプション)
対象となる宿泊日数75泊の特典
48時間前予約保証
アンバサダーサービス
Your 24

マリオット公式サイトより

プラチナ会員の特に嬉しい特典が

  • 朝食無料(ウェルカムギフトより選択可能)
  • 客室アップグレード(空室状況による、一部スイートを含む)
  • ラウンジへのアクセス
  • 16時までの優先レイトチェックアウト
  • +50%のボーナスポイント

です。

客室アップグレード

マリオットボンヴォイのプラチナエリート会員の特典には、空室状況に応じた客室アップグレード(スイート含む)があります。

クラブラウンジへのアクセス権

東京エディション銀座のクラブラウンジアクセス権

朝食無料

マリオットボンヴォイの会員特典にはウェルカムギフトがあり、プラチナエリート以上になると、

  • ポイント
  • 朝食(2名分)無料
  • アメニティ

から選択できるようになります(内容はホテルによって変わります)。

通常、マリオットのホテルレストランで朝食をすることを考えると、最低でも3,000円はかかります。

つまり、2人宿泊の場合、合計6,000円もお得になる計算です。

また、子連れの場合はもっとお得で、お子さんの料金も無料ですることができます。

最大で4人分の朝食を無料にすることができるので、フル活用したい特典の一つです。

16時までのレイトチェックアウト

東京エディション銀座に限らず、マリオットボンヴォイのプラチナ会員は16時までのレイトチェックアウトの優待を受けることができます。

「当日の空室状況による」ではなく「確約」であるところが嬉しいところです。

24時間以上時間を使えるので、旅行プランに合わせてゆったりした滞在を楽しむことができます。

ウェルカムギフト

+50%のボーナスポイント

公式サイトなどから直接予約することで、マリオットボンヴォイの会員は支払額ごとにもらえるポイントに加えて、会員ステータスに応じたボーナスポイントがもらえます。

プラチナエリートは+50%のボーナスポイントとなっています。

さらにポイントを貯めやすくなります。

東京エディション銀座の予約前に知っておきたいレストラン&バー割引特典

なお、東京エディション銀座のレストランはマリオットのレストラン&バー割引特典の対象施設となっており、朝食以外で大幅な割引+ポイント獲得を受けることができます。

会員ステータス 割引率 獲得ポイント
メンバー 10% ご宿泊の有無に関わらず、ホテルレストランでのご利用1米ドルごとに最大10ポイントまで
シルバーエリート 10% ご宿泊の有無に関わらず、ホテルレストランでのご利用1米ドルごとに最大10ポイントまで
ゴールドエリート 15% ご宿泊の有無に関わらず、ホテルレストランでのご利用1米ドルごとに最大10ポイントまで
プラチナエリート 20% ご宿泊の有無に関わらず、ホテルレストランでのご利用1米ドルごとに最大10ポイントまで
チタンエリート 20% ご宿泊の有無に関わらず、ホテルレストランでのご利用1米ドルごとに最大10ポイントまで
アンバサダーエリート 20% ご宿泊の有無に関わらず、ホテルレストランでのご利用1米ドルごとに最大10ポイントまで

東京エディション銀座のレストラン

東京エディション銀座には以下のレストラン、ダイニング、カフェが併設されています。

ダイニング&バー&パティスリーカフェ「松也 -MATSUNARI-」

レストランでは株式会社イートクリエーターが運営する「松也 -MATSUNARI-」とのコラボレーションメニューを楽しむことができます。

洋菓子と和菓子の異なる表現や技法、食材の組み合わせのアプローチを柔軟に活用し菓子造りを追求する「松也-MATSUNARI-」。

朝食や軽いお食事はもちろんのこと、ショコラと小豆を随所に用い、テクスチャーや香りの妖艶さの相乗効果を追求した焼き菓子やパン、ソフトクリーム、かき氷など多種多様なメニューが揃っています。

テーブルやソファ、落ち着いた色調の空間となっており、ゆったり寛ぐのにぴったりの場所です。

17:00〜19:00はカクテルタイムとなっており、

  • ソフトドリンク
  • 簡単なおつまみ
  • スパークリングワインなどのアルコール
  • 有料のスイーツ

などを楽しむことができます。

CHAPTER  FACTORY(旅のコンシェルジュ)

「CHAPTER  FACTORY(チャプターファクトリー)」は、京都をよく知るコンシェルジュが、あなたらしい京都の過ごし方をご提案する旅のコンシェルジュデスクと、“和尚からホテルの支配人まで”京都を知り尽くした方々の様々な旅の記録がそれぞれ1枚の一筆箋となり集まる場所です。

あなたの旅の記録も一筆箋として書き、そして残すこともでき、あなたの旅の一筆箋をオリジナルなデザインにするための様々な道具もご用意しています。

フィットネスセンター

ご滞在中は24時間いつでもご自由に利用いただけるフィットネスセンター。

トレーニングマシンからカーディオ機器まで、目的に合わせた設備をご用意しております。

大浴場「HIYORI NO YU」

一日の終わりには、旅の疲れを癒す大浴場へ。

落ち着いた雰囲気の御影石風呂のほか、緑に囲まれた露天風呂も完備しております。

お部屋からルームウェアとスリッパのまま移動することができ、脱衣所もゆとりある空間。

上質な香りが癒しへ誘う、日本生まれのナチュラルスキンケアブランド『OSAJI(オサジ)』のアメニティも充実しています。日常を離れ、ゆったりとしたひと時をお過ごしください。

東京エディション銀座の添い寝情報

マリオットのホテルプログラムは子連れの家族に優しいサービスで有名です。

  • 子供の添い寝無料(ホテルによって若干のルール変更あり)
  • 子供の朝食無料(半額)やアイスプレゼント(ホテルによって若干のルール変更あり)

など、家族旅行を計画しているパパには是非とも利用したいお得さがありま

特に、大人2人子供2人の家族連れにとって、「子供の添い寝無料」は嬉しいルールです。

通常であれば2部屋予約しなければならないのを一つの部屋で済ますことができるので、浮いた予算を他の旅費に使うことができるからです。

上記で紹介したように、東京エディション銀座の添い寝のルールは

  • 小学生未満2名まで添い寝が可能
  • 追加ベッドのリクエストはできない

となっています。

ツインルーム(1部屋の定員は2名)を予約することで、親子4人が1部屋に泊まれることになります。

東京エディション銀座の添い寝の予約方法

東京エディション銀座の添い寝の予約には、少しコツが必要です。

以下の順番で予約してください。

  • まずは、マリオットボンヴォイの公式ページにログインします。
  • 次に、希望の日にちで東京エディション銀座を検索をします。この時、「大人2人」の設定で検索するのがコツです。
  • そして、希望の部屋を予約します。
  • ポイントで無料宿泊する場合も、上記同様に「大人2人」で検索します。
  • 最後に、マリオットに電話して添い寝の人数を伝えます。

<マリオットのデスク>

  • マリオット宿泊予約:0120-142-536
  • ゴールドデスク(ゴールド会員以上):0120-925-7590

無料宿泊を使って家族4人分の宿泊費がゼロにできる

上記で小学生未満2名まで添い寝を無料にしてもらった上に、さらに、無料宿泊を使うことで、最大4人分の宿泊費をゼロにすることができます。

東京エディション銀座(カテゴリー8)に無料宿泊するには、

  • マリオットボンヴォイのポイントで無料宿泊する方法

があります。

しかも、一度きりではなく、何度でも無料宿泊が可能になります。

マリオットボンヴォイ「プラチナエリート」最短取得の4ステップ!東京エディション銀座の宿泊をより快適に

以下では、マリオットボンヴォイ「プラチナエリート」最短取得方法を紹介します。

東京エディション銀座の宿泊をより快適にしましょう。

「プラチナチャレンジ」でプラチナエリート最短取得!

マリオットボンヴォイの上級会員「プラチナエリート」になるには、通常であれば年間50泊の宿泊実績が必要になります。

ですので、仮に1泊2万円だとすると、単純計算で100万円の費用が必要になります。

ところが、プラチナチャレンジという制度を利用することで、3ヶ月で16泊の滞在実績でプラチナエリートの資格を取得することがができるようになります。

同じく1泊2万円だとすると、32万円(約3分の1の費用)で目的の資格を取得できるようになります。

つまり、宿泊者にとって

  • 時間的にも
  • 費用的にも

大幅な削減をしながら、かつ気軽に上級会員の特典を体験できるようになるというメリットがある制度です。

なお、プラチナチャレンジ制度はマリオットが公表しているものではなく、突然中止になったり、再開したりすることがあります。

2021年は5月18日から再開しています。

「プラチナエリート」最短取得の4ステップ

「プラチナチャレンジ」を行って最短で「プラチナエリート」を取得するには、以下の4つの手順が必要です。

  1. マリオットボンヴォイに入会する
  2. SPGアメックスに入会する
  3. プラチナチャレンジ宣言をする
  4. 実績に必要な数の宿泊をする

1.マリオットボンヴォイに入会する

プラチナ会員になる前提として、まずはマリオットに入会し、会員になっている必要があります。

以下のページから無料で入会することができます。

マリオット公式ページ

2.SPGアメックスに入会する

プラチナチャレンジ滞在のための16泊を、平会員として行っても良いのですが、SPGアメックスに入会後に行うと滞在期間がさらに楽しい体験になります。

  • 1泊目からゴールド会員の優待が受けられる
  • 滞在期間中のポイントにも、ゴールド会員のポイント(+25%のボーナス)が加算される
  • 客室がアップグレードされる可能性がある

などの嬉しい優待があります。

3.プラチナチャレンジ宣言をする

プラチナチャレンジは、マリオットに「プラチナチャレンジをします」と申し込みをしないと行うことができません。

申し込みは電話で行うことになります。

<マリオットサービスデスク>

  • 03-5423-6726

4.実績に必要な数の宿泊をする

「プラチナチャレンジ」達成に実績に必要な数の宿泊をします。

マリオットボンヴォイのホテルは、基本的に公式サイトから予約するのが一番安くなっています。

しかし、ポイントサイト(オススメはモッピー)経由で予約することで更にポイントを上乗せできます。

ポイントサイトで獲得したポイントは

  • 現金
  • ANAマイル、JALマイル
  • マリオットボンヴォイのポイント(モッピーのみ)

に交換可能です。

2021年6月時点では、モッピーは4%の還元率でポイントをもらうことができます。

>>モッピーの登録はこちらから

ちなみに、プラチナチャレンジを最短最安で達成するのにオススメなホテルを以下で紹介しています。

>>「モクシー京都二条がプラチナチャレンジに最適である2つの理由」

モクシー京都二条のプラチナ特典(朝食無料、客室アップグレード、クラブラウンジ)を紹介!
この記事では、モクシー京都二条のプラチナ特典(クラブラウンジ、朝食無料、客室アップグレード)について紹介しています。また、プラチナチャレンジに最適である2つの理由も紹介しています。

東京エディション銀座の予約が最もお得になるクレジットカード

東京エディション銀座の予約をお得に、かつ思い出深い滞在にするにはSPGアメックスへの入会がおすすめです。

<SPGアメックス>

  • 上級会員「ゴールドエリート」が自動付帯
  • 客室アップグレード、レイトチェックアウト、レストラン15%OFFなど
  • カード継続時(2年目以降)無料宿泊特典がもらえる
  • ポイントが通常会員の25%増し(1米ドル=12.5ポイント)
  • SPGアメックス既存会員からの紹介で、入会時に39,000ポイント獲得可能

東京エディション銀座宿泊時にSPGアメックスで決済することで、ポイントの貯まるスピードが加速します。

<SPGアメックス決済時の獲得可能ポイント数>

  • 通常決済時:100円=3ポイント
  • マリオットボンヴォイ参加ホテルでの決済時:100円=3ポイント+ゴールドエリート特典で1米ドル=12.5ポイント
  • 公共料金など一部の加盟店での支払い:200円=3ポイント

>>「SPGアメックスが旅行好きのメインカードになる11の理由」についてはこちらの記事で詳しく解説しています。

マリオットアメックスプレミアムが旅行好きのメインカードになる11の理由
この記事では、 と疑問を抱える方の悩みを解決できる記事になっています。

>>「SPGアメックスを持つべき人と持つべきでない人の8つの条件」についてはこちらの記事で詳しく解説しています。

普段使いで元を取る!マリオットボンヴォイアメックスプレミアムを持つべき人と持つべきでない人の8つの条件
この記事では、マリオットボンヴォイアメックスプレミアムについて、 という疑問が解決できます。

>>「SPGアメックスで後悔する前に知るべき2つの難点」についてはこちらの記事で詳しく解説しています。

マリオットボンヴォイアメックスプレミアムで後悔する前に知るべき2つの難点(旧SPGアメックス))
この記事では、マリオットボンヴォイアメックスプレミアムについて と考える方向けの記事になっています。

>>「SPGアメックス紹介プログラム入会特典の対象外者の条件」についてはこちらの記事で詳しく解説しています。

マリオットボンヴォイアメックスプレミアム紹介入会キャンペーン特典の「対象外者」の条件を超簡単に解説!
この記事では、 という疑問が解決できます。 マリオットボンヴォイアメックスプレミアムの入会キャンペーン適用でもらえる特典は3万ポイント以上。 現金だと約100万円分の支払額に相当し、もらえる場合ともらえない場合ではとんでもない差が発生...

>>「SPGアメックス審査は土日祝もOK!WEB入会が最短入会のコツ!」についてはこちらの記事で詳しく解説しています。

マリオットアメックスプレミアム審査は土日祝もOK!WEB入会が最短入手のコツ!ボンヴォイ
この記事では、マリオットボンヴォイアメックスプレミアム(旧SPGアメックス)について と考える方向けの記事になっています。

>>「SPGアメックスの引き落とし口座は夫(配偶者)名義は不可!注意点も解説」についてはこちらの記事で詳しく解説しています。

マリオットボンヴォイアメックスプレミアムの引き落とし口座は夫(配偶者)名義は不可!注意点も解説(旧SPGアメックス))
この記事では、マリオットボンヴォイアメックスプレミアム入会時に と考えている方の疑問が解決できます。

>>「SPGアメックスの入会キャンペーンで最もお得にボーナスポイントを獲得する5つの手順」についてはこちらの記事で詳しく解説しています。

404 NOT FOUND | マイルの教室

SPGアメックスは公式サイトよりも紹介プログラム経由の方が6,000ポイントお得に入会可能です。

公式サイト 友達紹介プログラム
新規入会キャンペーン 入会後3ヶ月以内に、

・10万円以上のカード利用で「30,000」ボーナスポイント

・10万円のカード利用で「3,000」ポイント

入会後3ヶ月以内に、

・10万円以上のカード利用で「36,000」ボーナスポイント

・10万円のカード利用で「3,000」ポイント

合計 入会後3ヶ月以内に、

・10万円以上のカード利用で「33,000」ポイント

入会後3ヶ月以内に、

・10万円以上のカード利用で「39,000」ポイント

紹介プログラム経由での申し込みを希望の場合、以下のフォームからメール登録をしてください。

30秒以内に、「SPGアメックス」を紹介プログラム経由で申し込むためのURLリンクをメールでお送りします。

このカードを上手に使うことで、大切な人や家族とのホテルでのおしゃべりや食事の時間ががかけがえのない体験になり、東京エディション銀座での宿泊でも無駄なくポイントが貯まります。

東京エディション銀座に無料宿泊する2つの方法

東京エディション銀座は最低でも1泊2万円以上するホテルであり、多くの人にとってビジネスホテルのように気軽に予約するというわけにはいかないでしょう。

2021年6月の客室料金

2021年7月の客室料金

2021年8月の客室料金

しかし、ロイヤリティプログラムの無料宿泊のシステムを使うことでお得な滞在を楽しむことが可能になります。

東京エディション銀座「カテゴリー8」に無料宿泊するには以下の方法があります。

  • マリオットボンヴォイのポイントで無料宿泊する方法

しかも、一度きりではなく、何度でも無料宿泊が可能になります。

1.マリオットボンヴォイのポイントで無料宿泊予約する方法

東京エディション銀座は、世界最大のホテルグループ「マリオットボンヴォイ」に参加しており、必要なポイントを貯めることで無料宿泊予約することができます。

マリオットボンヴォイとは

マリオットボンヴォイは、世界各地でマリオットやリッツ・カールトンなど様々なブランドのホテルや宿泊施設の運営やフランチャイズを手がける世界最大のホテルグループのロイヤリティプログラムです。

東京エディション銀座も、グループの中のホテルブランドの一つです。

クリックで開く

  • ザ・リッツ・カールトン
  • セントレジス
  • JWマリオット
  • リッツ・カールトン・リザーブ(※)
  • ラグジュアリーコレクション
  • Wホテル
  • エディション・ホテル
  • マリオット
  • シェラトン
  • マリオット・バケーション・クラブ
  • デルタ・ホテル
  • ルメディリアン
  • ウェスティン
  • ルネッサンス・ホテル
  • ゲイロード・ホテル
  • コートヤード・バイ・マリオット
  • フォーポイント
  • スプリングヒル・スイート
  • プロテア・ホテル
  • フェアフィールド・イン&スイート
  • ACホテル
  • アロフトホテル
  • モクシー・ホテル
  • マリオット・エグゼクティブ・アパートメント
  • レジデンス・イン
  • タウンプレイス・スイート
  • エレメント
  • オートグラフ コレクション・ホテル
  • デザインホテル
  • トリビュートポートフォリオ

※はMarriott Bonvoy未参加

つまり、ポイントを貯めることで、これだけの世界的規模の地域と数のホテルに気軽に宿泊できる可能性が広がるということです。

マリオットボンヴォイのポイントとは

マリオットボンヴォイのポイントを貯めると、主に以下の5つの点でライフスタイルを変えてくれます。

  1. ホテルに無料宿泊できる(無料宿泊や客室アップグレード、)
  2. 飛行機に無料で搭乗できる(ANAやJALなど40社以上のエアラインのマイルに交換
  3. ホテル内のスパや飲食代を無料で利用できる
  4. 特別なコンサートやツアー体験ができる
  5. ギフト券や家電などの商品に交換できる

非常にメリットのある優秀なポイントです。

今回、特に注目するのは、ポイント利用でホテルに無料宿泊できるという機能です。

東京エディション銀座に無料宿泊予約するのに必要なポイント数

東京エディション銀座の無料宿泊に必要なポイント数は、

<マリオットボンヴォイのポイントで無料宿泊する場合>

  • オフピーク:40,000ポイント
  • スタンダード:50,000ポイント
  • ピーク:60,000ポイント

となります。

2.SPGアメックスの無料宿泊特典を使う方法

SPGアメックスの継続時にもらえる「無料宿泊特典」を利用することで東京エディション銀座に無料宿泊予約することができます。

東京エディション銀座の宿泊料金は35,000円以上する日を狙って予約することで、年会費34,100円のクレジットカード特典を最大限に活かすことができます。

SPGアメックスとは

SPGアメックスとは、現マリオットボンヴォイ(旧SPG)とアメリカン・エキスプレスが提携して発行している年会費34,100(税込)のクレジットカードです。

SPGアメックスの特典の一つに、カード継続時(2年目以降)にもらえる「無料宿泊特典」があります。

SPGアメックスの無料宿泊特典とは

SPGアメックスはカードの継続時(2年目以降)にマリオットボンヴォイ参加ホテルで利用可能な「無料宿泊特典」がもらえます。

SPGアメックスの無料宿泊特典の概要は以下の通りです。

  • 特典内容:112名が無料
  • 対象客室のクラス:スタンダードルーム
  • 対象ホテル:50,000ポイント以内のマリオットボンヴォイ参加ホテル
  • 利用除外日:なし(空室があればいつでも利用可能)
  • 有効期限:1年間
  • ゴールドエリート特典の併用:可能

特に、

  • スタンダードルームに空室さえあれば利用除外日なしで使える
  • 予約日の変更は前日16時まで無料

という使い勝手の良い特典であるのが特徴で、「仕事で忙しくて特典を使う暇がなかった」ということになりにくいのが嬉しいです。

よりコストパフォーマンスがお得になるように特典を使うコツとしては、

  • ゴールデンウィークや年末年始などの繁忙期
  • 都市部に位置する客室料金が高額のホテル
  • カテゴリーがなるべく高いホテル(最高でカテゴリー7まで)

というポイントを考慮して利用するのがオススメです。

50,000ポイントで無料宿泊が可能なホテル

マリオットボンヴォイでは各カテゴリーごとに必要ポイント数が決められています。

また、SPGアメックスの無料宿泊特典は50,000ポイントまで利用可能です。

つまり、

  • オフピーク期間なら「カテゴリー7」まで
  • スタンダード期間なら「カテゴリー6」まで
  • ピーク期間なら「カテゴリー5」まで

のホテルに宿泊可能ということになります。

2021年「東京エディション銀座」が開業!

日本で二番目のエディションブランドとなる「東京エディション銀座」が2021年春〜夏(予定)に開業します。

「東京エディション銀座」は、日本を代表する商業地・銀座の中心、世界的な高級ファッ ション・ハイジュエリーブランドが林立する銀座二丁目エリアに位置しています。

銀座は、訪日観光客の増加に伴うショッピングや宿泊需要の拡大を背景に、国際的な商業・ 業務・観光エリアとして更なる発展が見込まれています。

ルーフトップバーなど印象的な施設を備えるとともに、銀座の新たなシンボルとなることが期待されています。

ちなみに、日本にはエディションブランド初となる「東京エディション虎ノ門(2020年9月開業)」があります。

ホテル概要

クリックで開く

  • 開業日:2021年春〜夏(予定)
  • 予約開始日:未定
  • 住所:東京都中央区銀座二丁目3番13号他
  • 規模:地上14階、地下1階
  • 客室数:約80室(スイートルーム含む)
  • 施設:レストラン、ロビーバー、ルーフトップバー、フィットネス

「エディション・ホテル」とは

クリックで開く

「エディション」は、マリオット・インターナショナルが運営するグループ最高級グレードかつ最先端のラグジュアリーライフスタイル型ホテルです。

特徴的なのは、ホテルが立地する“その土地”の文化や美学が、施設内のデザインやサービス、アメニティなどに反映されていること。

ホテルの外に出なくともその土地のエッセンスと精神を体験できる特別な空間になっています。

客室の種類・ランク

クリックで開く

まだ全ての詳細はわかっていませんが、公式サイトからわかる範囲で紹介します。

客室数は全室、全室面積㎡以上です。

客室タイプ 部屋数(全室) 面積

客室の料金

クリックで開く

客室の料金の詳細はまだわかっていません。

客室タイプ 料金
未定 未定
未定 未定
未定 未定
未定 未定
未定 未定
未定 未定

ただ、「エディション」は世界でも名高い最高ランクの高級ホテルです。

海外で展開されているエディションブランドの宿泊料金は、どれも一泊二人で5万円前後です。

ですので価格帯は上記と同等程度の価格設定になるものと予想されます。

一泊二人で5万円〜10万円程度になるものと予想されます。

ホテルの予約開始日

クリックで開く

東京エディション銀座の予約開始日についてはまだ公表されていません。

ホテルのカテゴリー

客室料金と一緒に気になるのが、ホテルのカテゴリーです。

なぜなら、東京エディション銀座にポイントで無料宿泊するには、「どのカテゴリーに属するのか」が最も重要な点だからです。

東京エディション銀座のカテゴリーは8です。

つまり、

<マリオットボンヴォイのポイントで無料宿泊する場合>

  • 東京エディション銀座が「カテゴリー8」:最低でも70,000ポイント必要

となります。

まとめ

東京エディション銀座のプラチナ特典は

  • 客室アップグレード
  • 朝食無料
  • クラブラウンジ

となります。

マリオットボンヴォイの上級会員ステータス「プラチナエリート」以上の会員の場合、東京エディション銀座の

  • ツイン
  • キング

のような下位グレードのお部屋の予約料金でも、空室状況次第では

  • 日和スイート
  • チャプタースイート

へ無料アップグレードしてもらえる可能性があります。

メール講座:飛行機代が一生無料になるブログ運営方法

「飛行機代が一生無料になる」
そう聞いてどんなイメージを持つでしょうか?
 
・家族みんなをハワイ旅行に連れて行きたい

LCCではなく一流の航空会社でラグジュアリーな移動時間を楽しみたい

・憧れのヨーロッパへ一人旅をしてみたい

・ビジネスクラスで世界一周をしてみたい

・出張で月に何度も乗るエコノミークラスをビジネスクラスに変えたい

そう考えた時にまず第一に思い浮かぶのが、
「飛行機代」「ホテル代」「レストラン代」の、
いわゆる「旅の三大費用」をどう捻出するか、です。
 
ただ、
旅の予算は決まっています。
おおよそ、限られた予算の中で
この三大費用をやりくりしながら、
なんとか目的地へたどり着き、
返ってくるというのが
いつものパターンかと思います。
 
しかし、
節約を前提に計画された旅行は、
果たして心から満足できるものなのでしょうか。
果たして遠足前夜のように
心からワクワクできるものなのでしょうか。
いつもの日常から離れて、
普段とは違ったや空間や時間や体験で心を満たすのが、
本来の旅行の目的なのだと思います。
それを、
節約を前提に計画してしまってはもったいない。
 
そんな時に、マイルがあれば
節約どころか、今までよりもワンランク上の
上質な旅を無料で楽しむことが可能になります。

エコノミーからビジネスクラスに。

国内から海外旅行に。

ビジネスホテルからラグジュアリーなホテルに。
 
爆発的にマイルを貯める方法は無限にあります。

・クレジットカードの入会キャンペーンや決済で貯める方法

・飛行機に乗って貯める方法
・ポイントサイトから交換する方法

などが代表的な方法として思い浮かぶかもしれません。
しかし、さらにその中でも
「無料で」「継続的に」貯められる方法となると、
ごく限られています。
 
当サイトが採用している方法は、
一時的でなく年間を通じて安定的に、
しかも日常生活の中でほとんど出費をすることなく、
ほぼほったらかしで
たくさんのマイルを獲得する方法です。
これにより、年に数回、
ヨーロッパや北米などの長距離路線を
ビジネスやファーストクラスで移動することが
視野に入ってきます。
 
当メール講座では、ブログ運営を通じて
長期的・安定的にたくさんのマイルを獲得するための、
いわゆる“勘所”をお伝えしています。

マリオットボンヴォイ
samiritireをフォローする
マイルの教室
飛行機代が一生無料になるブログ運営方法
ほったらかしで月10万マイル
飛行機代が一生無料になる
秘密のブログ運営講座
飛行機代が一生無料になるブログ運営方法
ほったらかしで月10万マイル
飛行機代が一生無料になる
秘密のブログ運営講座
タイトルとURLをコピーしました