ヒルトンアメックスプレミアムで年間300万円決済達成する9つの方法

アメックスカード

この記事では、

  • ヒルトンアメックスプレミアムで年間300万円決済を達成する9つの方法

について、なるべく負担のない形で、しかも後々の支出を削減できるような方法を紹介しています。

  1. 80,000ポイント分を購入する
  2. ホテル決済で利用する
  3. 百貨店ギフトカードを購入する
  4. Amazonギフト券を購入する(オススメNo.1)
  5. au PayプリペイドカードにチャージしてMasterカードとしても決済できるようにする
  6. ソフトバンクカードにチャージしてVISAカードとしても決済できるようにする
  7. WebMoneyプリペイドカードにチャージする
  8. Kyashにチャージする
  9. 家族会員カードをフル活用する

無理のないカード決済で、「ウィークエンド無料宿泊特典」をもう1泊獲得したいものです。

>>「ヒルトンアメックスプレミアムは年間200万円でダイヤモンド」についてはこちらの記事で詳しく解説しています。

ヒルトンアメックスプレミアム年間200万円でダイヤモンド!家族カードと合算可能
この記事では、ヒルトンアメックスプレミアムの「年間200万円のカード利用でダイヤモンドステータス付与」の特典について、 などについて解説しています。 ヒルトンアメックスプレミアムは所有する人の感性と属性を選ぶクレジットカードです...
  1. ヒルトンアメックスプレミアムで年間300万円決済達成する9つの方法
    1. 事業決済で達成する
    2. 個人決済で達成する
      1. 方法1.80,000ポイント分を購入する
        1. ポイントの購入方法
      2. 方法2.ホテル決済で利用する
        1. 「プラチナチャレンジ」を行う
      3. 方法3.「百貨店ギフトカード」を購入する
      4. 方法4.「Amazonギフト券」を購入する
        1. Eメールタイプ
        2. チャージタイプ
      5. 方法5.au PayプリペイドカードにチャージしてMasterカードとして利用する
        1. Masterカードとして使う場合:au Pay プリペイドカードを利用する
      6. 方法6.ソフトバンクカードにチャージしてVISAカードとしても決済できるようにする
      7. 方法7.WebMoneyプリペイドカードにチャージする
      8. 方法8.Kyashにチャージする
        1. KyashからPayPayにチャージする
      9. 方法9.家族会員カードをフル活用する
        1. ヒルトンアメックスプレミアムの家族会員カード概要
        2. アメックスの家族カードの5つのメリット
          1. ポイントやマイルが効率的に貯まる
          2. 離れて暮らす家族にも安心を与えられる
          3. 基本カード会員と一部同じサービスを受けられる
          4. 家族カード毎に利用限度額を設定、利用状況を人目で確認
          5. 年会費が抑えられる
          6. 家族カードの範囲
  2. ヒルトンアメックスプレミアムは年間300万円決済達成でウィークエンド無料宿泊特典もう1泊プレゼント
    1. ウィークエンド無料宿泊特典概要
      1. 特典付与条件の違いに注意
      2. カード付帯特典のヒルトン「ゴールド」も併用可能
        1. ヒルトン・オナーズ「ゴールド」会員の特典
          1. 客室アップグレード
          2. 朝食無料
      3. 利用対象ホテル
      4. いつ付与される?
      5. 注意事項
    2. ウィークエンド無料宿泊特典がお得になるホテル
      1. ROKU KYOTO, LXR Hotels & Resorts
      2. ヒルトン小田原リゾート&スパ
      3. コンラッドニューヨークミッドタウン
      4. グランド・ワイレア・ウォルドーフ・アストリア・リゾート(ハワイ、マウイ島)
  3. マリオット系列に年間35泊できる+ヒルトンアメックスプレミアムで年間200万円決済できる人におすすめの裏ワザ
  4. ヒルトンアメックスプレミアム特典一覧
  5. カードの審査通過率を上げるために確認しておきたい5つの事項
    1. 1.ヒルトンアメックスプレミアムの審査基準と難易度を知っておく
      1. ヒルトンアメックスプレミアムの審査基準
      2. 審査難易度は高くない
        1. 主婦・主夫でも審査通過が可能
        2. 定職についていなくても審査通過が可能な人
    2. 2.クレジットヒストリーを磨いておく
      1. スーパーホワイトではない
    3. 3.多重申し込みをしない
    4. 4.再申し込みの場合には、6ヶ月以上の期間を空ける
    5. 5.キャッシング枠を0にする
  6. 審査期間とカード発行までの流れ4つのステップ
    1. 1.カードを申し込む
    2. 2.審査結果を待つ
      1. オンライン審査の場合
      2. 書類審査の場合
    3. 3.審査結果が通知される
      1. 審査通過の場合
      2. 審査落ちの場合
    4. 4.カードが到着する
      1. 本人確認手続きをする
  7. ヒルトン・オナーズアメックスプレミアム入会は「紹介プログラム」経由が最もお得
  8. まとめ

ヒルトンアメックスプレミアムで年間300万円決済達成する9つの方法

ヒルトンアメックスプレミアムで「年間300万円の利用」という条件達成のために、不必要な支出をするのは本末転倒です。

日常決済で無理なく達成できるのが最も自然でベストですが、「たった一つのカードだけで年間300万円決済」するには工夫が必要です。

まず最初の段階としては、ほぼすべての決済をヒルトンプレミアムカードに集中させることが大事です。

事業決済で達成する

個人事業主や法人など、事業決済用のカードとして利用できる場合であれば、比較的簡単に達成できるでしょう。

特に、せどりや転売などの物販ビジネスをしている場合は比較的簡単に300万円を達成できるでしょう。

ただし、ヒルトンアメックスには法人(ビジネス)カードはありません。

この場合、税理士さんに相談して税務上問題のない利用方法を選択することをおすすめします。

個人決済で達成する

以下では、なるべく負担のない形で、しかも後々の支出を削減できるような9つの方法を紹介します。

  1. 80,000ポイント分を購入する
  2. ホテル決済で利用する
  3. 百貨店ギフトカードを購入する
  4. Amazonギフト券を購入する(オススメNo.1)
  5. au PayプリペイドカードにチャージしてMasterカードとしても決済できるようにする
  6. ソフトバンクカードにチャージしてVISAカードとしても決済できるようにする
  7. WebMoneyプリペイドカードにチャージする
  8. Kyashにチャージする
  9. 家族会員カードをフル活用する

コツとしては、ほぼ現金同様の価値で有効期限の長い、かつ後々の選択肢が多い「ギフトカード」「商品券」などをマリオットボンヴォイアメックスプレミアムで購入する点です。

おすすめNo.1の方法はAmazonギフト券を購入する方法です。

一気に300万円をクリアすることができます。

方法1.80,000ポイント分を購入する

ヒルトン・オナーズポイントの購入で条件達成する方法です。

ポイントの購入がそのままヒルトンのホテルに宿泊するという目的につながるので便利です。

ヒルトンのポイントは

  • 年間購入上限=8万ポイント

です。

購入にオススメな時期は、

  • 50%OFFキャンペーン
  • 100%ボーナスセール

で、ポイント単価は変わりないのですが、

  • 50%OFFキャンペーン:年間購入上限8万ポイントまで
  • 100%ボーナスセール:年間購入上限8万ポイントまで。定価購入だが、100%のボーナス付与。倍の16万ポイント獲得可能

という違いがあります。

ポイントの購入方法

以下は、ヒルトンのポイント購入方法です。

  • 1,000ポイント=10ドル
  • 1,000ポイント単位、最大で80,000ポイントまで購入可能

です。

最初にヒルトンの公式サイトへアクセスします。

Hilton Hotel

次に、画面右上の「Sign in」からログインします。

ログイン後、左メニュー欄の「MY POINTS」から「More Ways to Use Points」を選択します。

次に、「Buy more Points」をクリックします。

さらに、購入ポイント画面で、購入したいポイント数を選択します。

上限は80,000ポイントです。

必要なポイント数を選択したら、支払い決定画面に移行します。

入力内容は、

  • Credit Card Type:クレジットカードの国際ブランドを選択
  • Card Number:クレジットカード番号を入力
  • Securty Code:クレジットカードのセキュリティコードを入力
  • Expiration Month:有効期限 月
  • Expiration Year:有効期限 年
  • Name on Card:名義 アルファベットで入力(名と性の間は半角スペース)

請求書送付先

  • Address Line1:番地
  • Address Line2:建物名
  • City:市
  • StateProvince:県
  • ZipPostalCode:郵便番号
  • Billing Phone:電話番号(81+先頭0を抜いた電話番号)

  • Total Points : 合計ポイントを確認(今回はボーナス込で160,000P
  • Total Charge : トータル決済金額を確認(今回は800USD

By completing this transaction, I agree to the details outlined above and to the terms and conditions

利用規約に確認したらチェックマークをクリックして、「PURCHASE」(購入)ボタンをクリックします。

画面に「PURCHASE  Complete」が表示されると購入完了です。

すぐに、登録してあるメールアドレスに決済完了メールが届きます。

ヒルトン・オナーズポイントの購入はTopCashbackがオススメ

TopCashback経由でヒルトンのポイントを購入すると、自動的に購入金額の2.5%が還元されます。

ちなみに、TopCashbackは、日本でいうモッピーやハピタスなどのポイントサイトと同様のものです。

方法2.ホテル決済で利用する

2つ目の方法です。

上記でお伝えした「ポイント購入制度」を利用しない場合や、「ポイント購入制度」を利用した後の、残りの利用条件分の決済方法についてです。

一番効率の良い方法は、マリオットボンヴォイに参加する系列ホテル(マリオット、ザ・リッツ・カールトン、SPG)に宿泊してマリオットボンヴォイアメックスで決済をするという方法です。

公式サイトで予約・宿泊することで、Marriott Bonvoyのポイントを貯めることができます。

マリオットボンヴォイ公式サイト

ホテル宿泊・飲食代金などに対して、原則として

  • 1米ドル=10ポイント

が付与されます。

さらに、ボンヴォイアメックスに自動付帯するゴールドエリート資格でマリオットボンヴォイ参加ホテルの利用時のポイントの獲得レートは

  • 1米ドル=10ポイント+25%エリートボーナス追加

となります。

なお、マリオット系列ホテルの予約はポイントサイト「モッピー」経由がおすすめです。

>>モッピーの登録はこちらから

「プラチナチャレンジ」を行う

「プラチナチャレンジ」を行うことで、ボーナスポイント獲得条件を満たしつつより上級ステータスも獲得できるという、一石二鳥の方法です。

マリオットボンヴォイの上級会員「プラチナエリート」になるには、通常であれば年間50泊の宿泊実績が必要になります。

ですので、仮に1泊2万円だとすると、単純計算で100万円の費用が必要になります。

ところが、プラチナチャレンジという制度を利用することで、3ヶ月で16泊の滞在実績でプラチナエリートの資格を取得することがができるようになります。

同じく1泊2万円だとすると、32万円(約3分の1の費用)で目的の資格を取得できるようになります。

つまり、宿泊者にとって

  • 時間的にも
  • 費用的にも

大幅な削減をしながら、かつ気軽に上級会員の特典を体験できるようになるというメリットがある制度です。

なお、プラチナチャレンジ制度はマリオットが公表しているものではなく、突然中止になったり、再開したりすることがあります。

2021年は5月18日から再開しています。

方法3.「百貨店ギフトカード」を購入する

3つ目の方法です。

上記でお伝えした「ポイント購入制度」を利用しない場合や、「ポイント購入制度」を利用した後の、残りの利用条件分の決済方法についてです。

「直近で高額決済の利用予定はないよ」という場合におすすめしたいのが、アメックスが発行する「百貨店ギフトカード」の購入です。

「百貨店ギフトカード」とは、全国約190の取り扱い百貨店で使える商品券のことです。

月間50万円の上限まで購入することが可能です。

しかも有効期限がないので安心です。

「贈り物」「プレゼント」としても喜ばれるので、仮にご自身が百貨店でショッピングをする習慣がないとしても、大切な人や女性にプレゼントすることで買い物好きな方に使ってもらうことができます。

方法4.「Amazonギフト券」を購入する

4つ目の方法で、おすすめNo.1です。

上記と似たような方法で、Amazonギフト券を購入して達成するという方法もあります。

しかも、ヒルトンポイントが満額(100円=3ポイント)もらえます。

Amazonギフト券の使い勝手の良さは、

  • 有効期限が10年と長い
  • 日常用品のネットショッピングに便利
  • 金額を自由に指定できる

という点にあります。

ですので、男性女性問わず自分のために気軽に利用できます。

ぼぼ現金と同様といってもいいでしょう。

  • デジタルタイプ(注文後すぐに使える)
  • 配送タイプ(商品券やカード形式、お急ぎで当日または翌日お届け)

から選ぶことができ、デジタルタイプがおすすめです。

その中でも特にチャージタイプは、

  • 5,000円
  • 2万円
  • 4万円
  • 9万円
  • 15円~50万円までの任意の金額を指定

の中から選ぶことができてとても便利です。

購入するギフト券によって購入上限が決められていますが、毎月計画的に購入することですぐに上限を達成可能です。

Eメールタイプ

主に、友人や家族へのプレゼント目的として購入するデジタルタイプです。

決済はクレジットカードのみ。

  • 15円~50万円までの任意の金額を1円単位で指定可能
  • 1枚の上限額は50万円
  • 15枚まで購入可能

つまり、50万円×15枚=750万円が上限となります。

年間計画的に購入することで、これだけで条件達成できますね。

チャージタイプ

購入後、自分のAmazonアカウントに自動で残高追加されます。

したがって、自分での利用が主な目的になります。

クレジットカードでの支払い上限は50万円です。

方法5.au PayプリペイドカードにチャージしてMasterカードとして利用する

店舗決済でも、ネット決済でも「VISAカード、MasterカードならOK」で、Amexブランドのカードでの決済ができず悔しい思いをしたことがある方は多いはずです。

そんなときに利用できるのが以下で紹介する方法です。

ちょっとした手間を加えるだけで、「MasterカードならOK」という場合でも、取りこぼしなくAmexブランドのカードで年間決済金額を積み上げることができるようになります。

  • Masterカードとして使う場合:au Pay プリペイドカードを利用する

となります。

Masterカードとして使う場合:au Pay プリペイドカードを利用する

au Pay プリペイドカードは発行手数料、年会費ともに無料で利用できます。

  • au ID
  • auじぶん銀行の口座

があれば発行できます。

月25万円、100万円を上限としてチャージできます。

ポイント半減(200円=3ポイント)にはなりますが、選択肢の一つになります。

利用方法は簡単です。

  • マリオットアメックスプレミアムからau Pay残高(au Payプリペイドカード)へチャージ
  • au PayプリペイドカードをMasterカードブランドとして利用する

の順になります。

チャージ後は、チャージ金額を上限にMasterカードブランドのプリペイドカードとして利用することができます。

方法6.ソフトバンクカードにチャージしてVISAカードとしても決済できるようにする

ソフトバンクカードにチャージすることで、VISAカードとして利用することができるようになります。

  • SoftBank
  • Y!mobile
  • LINEMO

のいずれかのユーザーのみ発行可能と、発行対象は限定的ですが、

  • チャージ時のポイント還元率100%(100円=3ポイント)

さらに、

  • ソフトバンクカード利用時:ソフトバンクポイント200円=1ポイント

の2重取りができます。

ソフトバンクポイントはマイル交換はできないものの、PayPayポイントへの交換や携帯料金の支払いに使うことが可能です。

方法7.WebMoneyプリペイドカードにチャージする

月10万円、100万円を上限としてチャージできます。

ポイント半減(200円=3ポイント)ですが、ちゃんともらえます。

方法8.Kyashにチャージする

2022年7月より、アメックスのクレジットカードからKyashにチャージできるようになりました。

KyashからPayPayにチャージする

方法9.家族会員カードをフル活用する

「年間300万円」達成の近道は家族カードにあります。

なぜなら、家族カードでのご利用分もご利用金額達成条件の対象となるからです。

ヒルトンアメックスプレミアムの家族会員カード概要

以下は、ヒルトンアメックスプレミアムの家族会員カード概要です。

ヒルトン・オナーズ アメリカン エキスプレスプレミアム カード

本会員カード年会費 66,000円(税込)
家族会員カード年会費 3枚まで無料
4枚目以降13,200円(税込)
家族会員カードへの上級会員資格付帯
なし

3枚目まで無料なので最大限活用したいところです。

お申し込み時の留意点

  • 基本カード会員様がお申し込みください。
  • 家族カードのご入会資格は、原則、配偶者・ご両親・18歳以上のお子様です。家族カード・追加カードの発行は、最大6枚までを原則とさせていただきます。
  • 家族カードは基本カード会員様宛に送られます。
  • 家族カードでのご利用代金はすべて基本カード会員様宛にご請求します。
  • 家族カードでのご利用によるアメリカン・エキスプレス メンバーシップ・リワードのポイント、スカイマイルのマイル、Marriott Bonvoy(マリオットボンヴォイ)のポイント、「STACIA」ポイントプログラムのSポイントはすべて基本カードに加算されます。本ページに記載のポイントは、特に記載がない限り、アメリカン・エキスプレスが提供する「メンバーシップ・リワード」のポイントです。
  • ポイント加算対象外の加盟店、100円=1ポイントとして換算されない加盟店や年会費等、ポイント加算対象外となるご利用分が一部あります。
  • 家族カードの種類はすべて基本カード会員様のカードの種類と同じものとなります。

※18歳未満の高校生のお子様で海外留学やホームステイのご予定がある場合などは、お電話にてご相談ください。(0120-020-444:通話料無料/9:00-21:00/土日祝休)

アメックス公式サイトより

アメックスの家族カードの5つのメリット

アメックスの家族カードには5つのメリットがあります。

ポイントやマイルが効率的に貯まる

族カードでもポイント/マイルは基本カードと同様に貯まります。

家族カード利用分のポイント/マイルは基本カード会員様にまとめて加算されるので、まとまったポイント/マイルが貯まりやすく、より多くのポイント/マイルを要する商品などへの交換がしやすくなります。

離れて暮らす家族にも安心を与えられる

離れて暮らすご両親向けにおすすめです。

家族カードのご利用状況は、基本カード会員様が簡単にご確認できます。

また、家族カードでも旅行やショッピングの際に安心の保険などの付帯サービスをご利用できます。

また、お子様の海外留学の際にも活躍します。

現地通貨での不便さを回避できる他、現金を持ち歩くリスクを軽減できます。

また、万一のトラブル時にもカードの付帯サービスを利用でき、安心です。

基本カード会員と一部同じサービスを受けられる

家族カードでも、基本カード会員と一部同等のサービスが受けられます。

旅行、ショッピングの際に安心の保険などのサービスをご家族で利用できます。

  • 国内外の専用ラウンジ:家族カード会員様でも、国内28ヶ所、海外1ヶ所の空港ラウンジを、同伴者様お一人様と共に無料で利用可能
  • 旅行先での万一の際にも安心:家族カード会員様でも海外旅行傷害保険・国内旅行傷害保険などの保険が付帯しているため、旅行先での万一の際にも安心
家族カード毎に利用限度額を設定、利用状況を人目で確認
  • 家族カード毎に利用限度額を設定:家族カード毎に利用限度額をオンライン・サービスから設定可能。基本カード会員様が、それぞれのカードご利用分を、事前に設定できるので、使いすぎの不安も解消。明細は1つにまとまり基本カード会員様に通知されるため、家計の管理が楽に。
  • アプリで手軽に利用状況をチェック:基本カード会員様は、家族カード会員様のご利用状況や明細を、いつでもアプリで手軽に確認可能
年会費が抑えられる

家族カードの年会費は、基本カード会員様より低く設定されており、なかには家族カードを無料で発行できるカードもあります。

ご家族でそれぞれ個別にカードを発行するより、家族カードを発行した方が、家族全体でのカード維持費を安く抑えられます。

家族カードの範囲

 

ヒルトンアメックスプレミアムは公式サイトよりも紹介プログラムの方が5,000ポイントを多くもらうことができます。

対象カード 公式サイト経由 紹介プログラム経由

ヒルトン・オナーズ・アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード
【合計39,000ポイント】

  • ご入会後3ヶ月以内にカードを合計30万円以上ご利用で30,000ボーナスポイント
  • 合計30万円のご利用で通常ポイント9,000ポイント

 

【合計44,000ポイント】

  • ご入会後3ヶ月以内にカードを合計30万円以上ご利用で35,000ボーナスポイント
  • 合計30万円のご利用で通常ポイント9,000ポイント

ヒルトンアメックスプレミアムの紹介を希望の場合は、以下のフォームからメール登録をしてください。

30秒以内に、「ヒルトンアメックスプレミアム」を紹介プログラム経由で申し込むためのURLリンクをメールでお送りします。

※アメックス紹介プログラムのURLをWEB上に直接公開することは禁止されていますので、メールアドレスを介して個別にお伝えしています。

 

LINEならもっと簡単です。

お友達追加後に、自動で紹介URLをお送りします。

>>「ヒルトン・オナーズアメックスプレミアム紹介プログラム経由で最大ポイント獲得する2つの手順」についてはこちらの記事で詳しく解説しています。

【2023年3月】ヒルトンアメックスプレミアム紹介プログラム経由で44,000ポイント獲得する2つの手順
この記事では、 と疑問を抱える方の悩みを解決できる記事になっています。

>>「ヒルトンアメックスプレミアムの営業担当者経由の紹介はコチラ」についてはこちらの記事で詳しく解説しています。

ヒルトンアメックスプレミアム営業担当経由の紹介はコチラ!安心のサポート付き
この記事では、ヒルトンアメックスプレミアムの営業担当者経由の紹介について、 について解説しています。 アメリカン・エキスプレス本社の営業社員の方のサポート付きで、安心してカード入会をしたい方にはおすすめの方法です。 仮に、...

ヒルトンアメックスプレミアムは年間300万円決済達成でウィークエンド無料宿泊特典もう1泊プレゼント

ヒルトンアメックスプレミアムは、2年目以降のカードの継続で「ウィークエンド無料宿泊特典」を1泊分もらえます。

さらに、年間300万円の決済をするともう1泊分もらえます。

それぞれのプレゼント条件が異なっていて、

  • カードの2年目以降の継続で1泊プレゼント
  • カード決済額が年間300万円以上でもう1泊プレゼント

となっています。

「ウィークエンド無料宿泊特典」は、使い方次第では年会費の2倍以上の料金のお部屋に泊まることができてしまいます。

例えば、、最低でも1室80,000円以上するROKU KYOTO, LXR Hotels & Resortsに無料で1泊(朝食2名無料)することも可能です。

ウィークエンド無料宿泊特典概要

ウィークエンド無料宿泊特典とは、ヒルトン・オナーズアメックス(一般カード/プレミアムカード)に付帯する特典の一つのことで、

  • 定められた年間決済額以上を決済
  • 2年目以降のカード継続

で、ヒルトン・オナーズのホテルに一泊することができる宿泊券(ウィークエンド無料宿泊特典)がもらえます。

ヒルトン・オナーズアメックスプレミアム
発行会社 アメリカン・エキスプレス
プロパー/提携 提携カード
カードランク プレミアム
年会費 66,000円(税込)
貯まるポイント ヒルトン・オナーズポイント
特徴 ヒルトン宿泊やポイントに特化した特典や機能

世界各国の6,000以上のヒルトン系列ホテル(コンラッド、ウオルドーフ・アストリアなどの高級ホテル含む)が対象で、選ぶホテルによっては1泊10万円するホテルの宿泊にも使うことができ、年会費の元を取りやすい特典です。

ヒルトン・オナーズアメックスプレミアム
年会費 66,000円(税込)
無料宿泊特典  ウィークエンド無料宿泊特典
家族カード 対象外
獲得条件 カードの継続
追加条件 カードの入会日・切替日から毎年1年間にカードを合計300万円以上ご利用のうえ、カードを継続されると、ウィークエンド無料宿泊特典をさらにもう1泊プレゼント
対象ホテル 国内外6,000以上のヒルトン系列ホテル
ヒルトン系列での利用 ヒルトン「ゴールド」特典
朝食無料
週末のみ
国内外のコンラッド、ウォルドーフ・アストリアなど高級ホテル含む

使い方次第では、可能性とコスパの最も高いカード特典と言えます。

ウィークエンド無料宿泊特典はヒルトン・ポートフォリオ内のホテルやリゾートに無料宿泊することができます。

<ウィークエンド無料宿泊特典利用の条件>

  • アメリカン・エキスプレスとヒルトン・オナーズとのお客様登録情報の照合が完了していない場合、本特典は適用されません。
  • ウィークエンド無料宿泊特典は、基本カード会員様のみご利用いただけます。
  • ウィークエンド無料宿泊特典は特典発行から1年間有効とし、金、土もしくは日曜日の夜、いずれか1泊にご利用いただけます。(月-木曜日のご宿泊にはご利用いただけません。)
  • ヒルトン・オナーズエリートステータスならびにその特典はヒルトン・オナーズ会員規約が適用されます。詳細はhttps://hiltonhonors3.hilton.com/ja_JP/terms/index.htmlよりご確認ください。

ウィークエンド無料宿泊特典は、国内外の高級からスタンダードまでの世界6000軒以上の幅広いヒルトン系列ホテルで利用可能です。

例えば国内なら「コンラッド東京」や「コンラッド大阪」、海外なら平日でも最低料金が8万円を超える「グランド・ワイレア・ウォルドーフ・アストリア・リゾート(ハワイ、マウイ島)」なども対象になります。

また、以下で紹介するヒルトン「ゴールド」により、朝食が2名無料になる点も非常にお得な部分です。

特典付与条件の違いに注意

一般カードとプレミアムカードでは、ウィークエンド無料宿泊特典のプレゼント条件が違う点に注意が必要です。

  • ヒルトン・オナーズアメックス(一般カード):入会日・切替日から1年間で150万円以上利用してカード継続で1泊プレゼント
  • ヒルトン・オナーズアメックスプレミアム:カード継続でウィークエンド無料宿泊特典+年間300万円以上決済でもう1泊プレゼント

一見すると、年会費が安い一般カードの方がコストをかけずにウィークエンド無料週末特典をもらえると思いがちですが、特典付与条件に「入会日・切替日から1年間で150万円以上利用」とある点に注意です。

つまり、一般カードの場合、特典をもらうには最低でも

  • 年会費(16,500円)+年間決済額150万円=151.65万円の決済が必要

ということになります。

これに対し、プレミアムカードの場合、

  • 初年度年会費(66,000円)+二年目年会費(66,000円)=132,000円の決済が必要

だけで、極論を言えば、2回の年会費の他は一切カード利用をしなくても、特典がもらえることになります。

ヒルトン・オナーズアメックス(一般カード) ヒルトン・オナーズアメックスプレミアム
年会費 16,500円(税込) 66,000円(税込)
無料宿泊特典  ウィークエンド無料宿泊特典  ウィークエンド無料宿泊特典
獲得条件 入会日・切替日から1年間で150万円以上利用してカード継続 カードの継続
追加条件 カードの入会日・切替日から毎年1年間にカードを合計300万円以上ご利用のうえ、カードを継続されると、ウィークエンド無料宿泊特典をさらにもう1泊プレゼント
特典獲得のための最低決済金額 1泊:165.1万円 1泊:13.2万円
2泊:306.6万円

ウィークエンド無料宿泊特典の獲得条件だけに限って言えば、プレミアムカードの方が、一般カードよりもはるかに低い決済金額で手に入れることができます。

>>ヒルトンアメックスプレミアム公式サイトはこちら

カード付帯特典のヒルトン「ゴールド」も併用可能

ヒルトンアメックスのエイークエンド無料宿泊特典は、カード付帯の上級会員資格ヒルトン「ゴールド」も併用可能です。

ですので、カードを保有しているだけで1泊目から以下のような優待を受けられます。

ヒルトン・オナーズ「ゴールド」会員の特典
クリックで開く

ヒルトン・オナーズでは入会後、参加ホテル/リゾートのいずれかでの対象となるご宿泊日数が一定数に達すると、上級会員資格を獲得できます。

会員ステータス 必要条件
メンバー 入会(無料)
シルバー
  • 1年間に4回のご滞在、または
  • 1年間に10泊のご宿泊
  • 1暦年間に25,000ヒルトン・オナーズ・ベースポイントの獲得
ゴールド
  • 1年間に20回のご滞在、または
  • 1年間に40泊のご宿泊
  • 1暦年間に75,000ヒルトン・オナーズ・ベースポイントの獲得
ダイヤモンド
  • 1年間に30回のご滞在、または
  • 1年間に60泊のご宿泊
  • 1暦年間に120,000ヒルトン・オナーズ・ベースポイントの獲得

ヒルトン「ゴールド」は、

  • 1年間に20回のご滞在、または
  • 1年間に40泊のご宿泊
  • 1暦年間に75,000ヒルトン・オナーズ・ベースポイントの獲得

のいずれかの条件を満たすことで得られる上級会員ステータスです。

ヒルトン・オナーズ「ゴールド」会員の特に嬉しい特典は以下の通りです。

「ゴールド」会員は、1つ下のランクの「シルバー」会員とは雲泥の差の高待遇になり、1回あたりの宿泊の快適度と満足度が圧倒的にアップします。

特典 メンバー シルバー ゴールド ダイヤモンド
会員様向け割引保証
無料宿泊につながるポイントとエリートランク・ボーナスポイントの加算 +20% +80% +100%
特典滞在時のリゾート料金不要
デジタルチェックイン&客室の洗濯
Digital Key(デジタルキー)
客室内およびロビーでのWi-Fi スタンダード スタンダード スタンダード プレミアム
2人目のお客様ご宿泊無料
レイト・チェックアウト
ポイント譲渡およびポイントプール無料
スタンダードルーム特典により、5泊目無料
ボトルウォーター2本
エリート会員様の繰越特典
お部屋のアップグレード(空室状況によります) 客室タイプ
エグゼクティブまで
客室タイプ
1ベッドルームスイートまで
すべてのホテルでの朝食無料サービス
無制限のマイルストーンボーナス
エグゼクティブラウンジのご利用
ダイヤモンド会員資格の延長
48時間客室保証
エリート会員資格の贈呈

ヒルトン公式サイトより

ゴールド会員の特に嬉しい特典が

  • 80%ボーナスポイント加算
  • 空室状況による客室アップグレード(エグゼクティブまで)
  • 全てのホテルでの朝食無料サービス
  • レイトチェックアウト

です。

中でも嬉しいのが客室アップグレード、朝食無料サービスです。

客室アップグレード

空室状況による客室アップグレードがあります。

ただし、エグゼクティブランクのお部屋までで、スイートルームは含まれません。

朝食無料

全てのヒルトン・オナーズ参加ホテルで2名分の朝食が無料になります。

利用対象ホテル

ウィークエンド無料宿泊特典はほとんどのヒルトン系列ブランド、ホテルで利用対象です。

国内でもコンラッド、LXR、これから開業するウォルドーフ・アストリアなどでも利用可能になることを考えると、わくわくしますね。

逆に、利用対象外ホテル(スタンダードルームを提供していない下記のホテル)を調べた方が簡単です。

<オールインクルーシブリゾート>

  • ダブルツリー・リゾートbyヒルトン・セントラル・パシフィック・コスタリカ
  • ヒルトン・ボドルム・トゥルクブク・リゾート&スパ
  • ヒルトン・ダラマン・サリゲルメ・リゾート&スパ
  • ヒルトン・マルサ・アラム・ヌビアン・リゾート
  • ヒルトン・プエルト・バジャルタ・リゾート
  • ヒルトン・ローズホール・リゾート&スパ
  • ヒルトン・シャークスベイ・リゾート

<その他の特典除外ホテル&リゾート>

  • コンラッド・コサムイ・レジデンス
  • エンバシー・スイーツbyヒルトン・ワイキキ・ビーチ・ウォーク
  • キングストン・プランテーション・コンドズ
  • ヒルトン・サーファーズパラダイス・ホテル&レジデンス
  • ヒルトン・ラ・ロマーナ・オールインクルーシブリゾート&ウォーターパーク・プンタ・カナ
  • オーシャン22・バイ・ヒルトン・グランド・バケーションズ・クラブ
  • ロイヤル・パームズ・コンドミニアムズ
  • エララbyヒルトン・グランド・バケーション
  • グランド・ワイキキアンbyヒルトン・グランド・バケーション
  • ザ・ヒルトンクラブ – ニューヨーク
  • ヒルトン・グランド・バケーションズ・クラブ・アット・クレイゲンダロック・スイーツ
  • ヒルトン・グランド・バケーションズ・クラブ・アット・マックアルピン – オーシャンプラザ
  • ヒルトン・グランド・バケーションズ・クラブ・オン・パラダイス(コンベンションセンター)
  • ヒルトン・グランド・バケーション・アット・ヒルトン・ハワイアン・ビレッジ
  • ヒルトン・グランド・バケーションズ・クラブ・アット・シーワールド
  •  ヒルトン・グランド・バケーションズ・クラブ・アット・タスカニー・ビレッジ
  •  ヒルトン・グランド・バケーションズ・クラブ・アット・ザ・フラミンゴ(ラスベガス)
  •  ヒルトン・グランド・バケーションズ・クラブ・オン・ザ・ブルバード
  •  ラス・パルメラス・ア・ヒルトン・グランド・バケーションズ・クラブ
  •  ホクラニ・ワイキキbyヒルトン・グランド・バケーション
  •  キングズランド・バイ・ヒルトン・グランド・バケーション
  •  コハラ・スイーツbyヒルトン・グランド・バケーション
  •  パーク・ソレイユ・バイ・ヒルトン・グランド・バケーションズ・クラブ
  • パークシティ・ヒルトン・グランド・バケーションズ・クラブ
  • サンライズ・ロッジ・ア・ヒルトン・グランド・バケーションズ・クラブ
  • ザ・ディストリクト・バイ・ヒルトン・クラブ
  •  ヴァルドロ・マウンテン・ロッジ
  •  ウエスト57thストリート・バイ・ヒルトン・クラブ
  •  ホーレイ・アット・グランド・ワイレア
  • ラス・カシータス・ビレッジ・ウォルドーフ・アストリア・リゾート
  • ウォルドーフ・アストリア・ジェッダ・カスル・アル・シャルク

上記には、国内にあるホテルの表記はありません。

いつ付与される?

ヒルトンアメックスのウィークエンド無料宿泊特典はいつ付与されるのか?

公式サイトには

プログラム期間終了後の3ヶ月を目処に、ヒルトン・オナーズに登録されているメールアドレスに特典交換コードをお送りします。

アメックス公式サイト

とあります。

わかりやすく言うと、2回目の年会費支払い後の1〜2ヶ月後になります。

また、特典交換コードがメールアドレスに送られるとともに、ヒルトンのアカウントで特典を確認できるようになります。(アメックスのアカウントではないところに注意)

注意事項

ウィークエンド無料宿泊特典に関して、細かい注意点は以下を読んで確認しておくのがよいでしょう。

注意事項をクリックで開く
  • ウィークエンド無料宿泊特典は、スタンダードルームに空室がある場合、2名1室分として利用できます。
  • ウィークエンド無料宿泊特典は、基本カード会員様のみ利用できます。
  • ウィークエンド無料宿泊特典は、特典発行から1年間有効です。
  • プログラム期間終了後の3ヶ月を目処に、ヒルトン・オナーズに登録されているメールアドレスに特典交換コードをお送りします。
  • 金、土もしくは日曜日の夜、いずれか1泊にご利用ください。(月~木曜日の宿泊には利用できません。)
  • 本特典利用対象外のホテルがあります。対象外のホテルはこちらよりご確認ください。※外部サイトへ移動します。
  • ご利用金額の集計は、当社における処理日を基準とします。加盟店からの利用データの到着には1ヶ月以上かかる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
  • カードご利用金額は家族カードでのご利用分も合算されます。
  • 年会費など一部対象とならないご利用分があります。
  • プログラム期間中にカードの種類を切り替えた場合、プログラム期間はお切り替えの日から1年間となります。お切り替え前のカードのご利用金額は集計の対象外となります。
  • プログラム期間終了後、特典の適用時点でカードを退会されている場合、またお支払いに延滞等が生じている場合、本特典は適用されません。またアメリカン・エキスプレスとヒルトン・オナーズとのお客様登録情報の照合が完了していない場合、本特典は適用されないことがあります。
  • カード再発行により、カード番号が変更となった場合など、プログラム期間が変更になる場合があります。
  • 以下の場合、本特典を無効とすることがあります。
    (1)物品、サービスの購入の取消等によりカードご利用金額の調整があり、本特典提供時に基準金額を満たさない場合。
    (2)カード利用が適当でないと当社が判断した場合。
  • ヒルトン・オナーズ・ゴールド╱ダイヤモンドステータスによるお部屋のアップグレードは、チェックイン時のホテルの空室状況に基づき、適用されます。(エグゼクティブスイートルーム、ヴィラなど、一部対象外のお部屋タイプがあります。また他の制限が適用される場合があります。)
  • ヒルトン・オナーズ・エリートステータスならびにその特典はヒルトン・オナーズ会員規約が適用されます。詳細はこちらよりご確認ください。※外部サイトへ移動します。

アメックス公式サイトより

ウィークエンド無料宿泊特典がお得になるホテル

以下では、ウィークエンド無料宿泊特典がお得になるホテルを掲載しています。

基準としては、単純に、

  • 週末(金土日)のスタンダードルーム客室料金が、カード年会費66,000円を上回る場合

を調査しています。

他のホテルでは、ヒルトン小田原リゾート&スパにGWやお盆、年末年始の宿泊予定がある場合、非常にお得になります(記事中盤で解説)。

この特典で、これから日本にオープンするヒルトン最上級ブランド

  • ウォルドーフ・アストリア東京日本橋
  • ウォルドーフ・アストリア大阪

などを利用できると考えると、非常に楽しみです。

ROKU KYOTO, LXR Hotels & Resorts

ROKU KYOTO, LXR Hotels & Resortsの予約はヒルトン・オナーズアメックスプレミアムのウィークエンド無料宿泊特典が、現金よりも圧倒的にお得になります。

2022年3月9日以降の、ヒルトン・オナーズアメックスプレミアムのウィークエンド無料宿泊特典でROKU KYOTO, LXR Hotels & Resortsの予約をする場合の、特にお得になる日を以下にまとめてみました。

ヒルトンアメックスプレミアム年会費 ROKU KYOTO, LXR Hotels & Resortsの最低宿泊料金 ヒルトンアメックスプレミアムのコストパフォーマンス
66,000円 2022年3月11日:89,300円 135.3%
2022年3月19日:187,150円 283.6%
2022年3月20日:187,150円 283.6%
2022年3月25日:187,150円 283.6%
2022年3月26日:187,150円 283.6%
2022年3月27日:187,150円 283.6%
2022年4月1〜3日:95,000円 143.9%
2022年4月8〜10日:95,000円 143.9%
2022年4月15〜17日:95,000円 143.9%
2022年4月22〜24日:95,000円 143.9%

ほとんどの週末でカード年会費の1.4倍以上、最大で年会費の2.8倍以上の元をたった1泊で取ることができます。

人気の紅葉の時期の週末の最低料金を調べてみました。

ヒルトンアメックスプレミアム年会費 ROKU KYOTO, LXR Hotels & Resortsの最低宿泊料金 ヒルトンアメックスプレミアムのコストパフォーマンス
66,000円 2022年11月4〜6日:88,920円 134.7%
2022年11月11〜13日:88,920円 134.7%
2022年11月18日:94,050円 142.5%
2022年11月19日:151,335円 229.2%
2022年11月20日:116,280円 176.1%
2022年11月25日:138,510円 209.8%
2022年11月26日:138,510円 209.8%
2022年11月27日:100,890円 152.8%
2022年12月2〜3日:94,050円 142.5%
2022年12月4日:85,500円 129.5%

上記を見ると、

  • お花見の時期
  • 紅葉の時期

は、やはりお値段が高いので、こういったタイミングで特典を利用と非常にお得になることがわかります。

しかもこれは2022年だけでなく、2023年以降毎年使える裏ワザになりそうです。

>>「ROKU KYOTO, LXR Hotels & Resorts予約はヒルトンアメックスプレミアムのウィークエンド無料宿泊特典が圧倒的お得な理由」についてはこちらの記事で詳しく解説しています。

ROKU KYOTO予約はヒルトンアメックスプレミアムのウィークエンド無料宿泊特典が現金より圧倒的お得な理由!, LXR Hotels & Resorts
この記事では、 と考える方の悩みを解決できる記事になっています。

ヒルトン小田原リゾート&スパ

ヒルトンアメックスプレミアムのウィークエンド無料宿泊特典をヒルトン小田原リゾート&スパで利用することを考えてみます。

ヒルトンアメックスプレミアム年会費 ヒルトン小田原リゾート&スパの最低宿泊料金 ヒルトンアメックスプレミアムのコストパフォーマンス
66,000円 2022年4月29日:70,452円 106.7%
2022年4月30日:70,452円 106.7%
2022年8月12日:78,280円 118.6%
2022年8月13日:83,220円 126.1%
2022年8月14日:83,220円 126.1%
2022年12月30日:80,465円 121.9%
2022年12月31日:149,150円 226%
2023年1月1日:149,150円 226%

GWやお盆、年末年始にヒルトン小田原リゾート&スパに宿泊予定がある場合、非常にお得になることがわかります。

コンラッドニューヨークミッドタウン

グランド・ワイレア・ウォルドーフ・アストリア・リゾート(ハワイ、マウイ島)

マリオット系列に年間35泊できる+ヒルトンアメックスプレミアムで年間200万円決済できる人におすすめの裏ワザ

マリオット系列に年間35泊できる+ヒルトンアメックスプレミアムで年間200万円決済できる人は、

  • マリオットアメックスプレミアム+ヒルトンアメックスプレミアムの2枚持ち

で、簡単にマリオット「プラチナエリート」+ヒルトン「ダイヤモンド」の両方が手に入ります。

この方法は、少し裏技的使い方になります。

  1. マリオットアメックスプレミアム(年会費49,500円)+ヒルトンアメックスプレミアム(年会費66,000円)との2枚持ちが必要になります。
  2. まずは、マリオットのアカウントでマリオット系列のホテルに35泊予約、宿泊実績を作る
  3. マリオットアメックスプレミアム15宿泊特典でマリオットプラチナ獲得
  4. マリオット系列ホテル宿泊費はヒルトンアメックスプレミアムで決済
  5. ヒルトンアメックスプレミアム決済が年間200万円に達するまで日常決済利用する
  6. マリオット「プラチナ」+ヒルトン「ダイヤモンド」の二刀流が可能に

という流れです。

マリオットホテルの宿泊費の支払いを、必ずしもマリオットアメックスで行わなくても宿泊実績がつく、という点が重要な部分です。

  • マリオットアメックスプレミアム:年会費49,500円
  • ヒルトンアメックスプレミアム:年会費66,000円
  • ヒルトンアメックスプレミアム年間200万円決済(マリオット系列宿泊実績年間35泊費用含む)

ができる場合には、おすすめの方法です。

>>「マリオットアメックスプレミアムは15泊宿泊実績で上級会員への近道」についてはこちらの記事で詳しく解説しています。

マリオットボンヴォイアメックスプレミアムは15宿泊実績で上級会員への近道!
この記事では、マリオットボンヴォイアメックスプレミアム(旧SPGアメックス)の「15泊宿泊実績プレゼント」の特典の、 などについて解説しています。 15泊宿泊実績特典は、ホテル修行で「あとちょっと宿泊実績が足りない」というときに...

ヒルトンアメックスプレミアム特典一覧

以下は、ヒルトン・オナーズアメックスプレミアムの特典とスペックを一覧表にまとめたものです。

項目 ヒルトン・オナーズアメックスプレミアム
発行会社 アメリカン・エキスプレス
プロパー/提携 提携カード
カードランク プレミアム
年会費 66,000円(税込)
家族会員カード年会費 3枚無料
4枚目以降13,200円(税込)
家族会員カードへのヒルトン上級会員ステータス付帯 なし
ETC年会費 年会費:無料
新規発行手数料:935円(税込)/1枚
チタンカード
センチュリオンカードへの招待
貯まるポイント
通常還元率 100円=3ポイント
ヒルトン利用時の還元率 100円=7ポイント
 マイル還元率 0.3〜0.7%
 マイル交換可能な航空会社 ANA/JALを含む40社
特徴 ヒルトン宿泊やポイントに特化した特典や機能
付帯する上級会員資格 ヒルトン「ゴールド」
ヒルトンの朝食無料 あり(会員本人と同伴者)
2年目以降のヒルトンステータス維持条件 なし
ヒルトンステータスランクアップ条件 1月から12月の1年間で合計200万円以上ご利用いただいた基本カード会員様に、達成年の翌年末までダイヤモンド
無料宿泊特典(継続特典) ウィークエンド無料宿泊特典(世界中のヒルトン参加ホテル)
条件:カードの継続
追加条件:カードの入会日・切替日から毎年1年間にカードを合計300万円以上ご利用のうえ、カードを継続されると、ウィークエンド無料宿泊特典をさらにもう1泊プレゼント
ホテル宿泊特典 HPCJ(初年度無料、2年目以降10,000円)
空港ラウンジ 国内28空港・海外2空港
コンシェルジュ オーバーシーズ・アシスト
レストラン特典
海外旅行傷害保険 利用付帯(最高1億円)
国内旅行傷害保険 利用付帯(最高5,000万円)
航空便遅延補償
個人賠償責任保険
ショッピング・プロテクション
オンライン・プロテクション
リターン・プロテクション
スマートフォン・プロテクション
キャンセル・プロテクション
ホームウェア・プロテクション
ワランティープラス
手荷物無料宅配
京都特別観光ラウンジ
チケット・アクセス
ゴールド・ワインクラブ
アメリカン・エキスプレス・コネクト
Expedia 8%オフ
紹介ボーナスポイント 20,000ヒルトン・オナーズポイント

ヒルトンアメックスプレミアムは公式サイトよりも紹介プログラムの方が5,000ポイントを多くもらうことができます。

対象カード 公式サイト経由 紹介プログラム経由

ヒルトン・オナーズ・アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード
【合計39,000ポイント】

  • ご入会後3ヶ月以内にカードを合計30万円以上ご利用で30,000ボーナスポイント
  • 合計30万円のご利用で通常ポイント9,000ポイント

 

【合計44,000ポイント】

  • ご入会後3ヶ月以内にカードを合計30万円以上ご利用で35,000ボーナスポイント
  • 合計30万円のご利用で通常ポイント9,000ポイント

ヒルトンアメックスプレミアムの紹介を希望の場合は、以下のフォームからメール登録をしてください。

30秒以内に、「ヒルトンアメックスプレミアム」を紹介プログラム経由で申し込むためのURLリンクをメールでお送りします。

※アメックス紹介プログラムのURLをWEB上に直接公開することは禁止されていますので、メールアドレスを介して個別にお伝えしています。

 

LINEならもっと簡単です。

お友達追加後に、自動で紹介URLをお送りします。

>>「ヒルトン・オナーズアメックスプレミアム紹介プログラム経由で最大ポイント獲得する2つの手順」についてはこちらの記事で詳しく解説しています。

【2023年3月】ヒルトンアメックスプレミアム紹介プログラム経由で44,000ポイント獲得する2つの手順
この記事では、 と疑問を抱える方の悩みを解決できる記事になっています。

>>「ヒルトンアメックスプレミアムの営業担当者経由の紹介はコチラ」についてはこちらの記事で詳しく解説しています。

ヒルトンアメックスプレミアム営業担当経由の紹介はコチラ!安心のサポート付き
この記事では、ヒルトンアメックスプレミアムの営業担当者経由の紹介について、 について解説しています。 アメリカン・エキスプレス本社の営業社員の方のサポート付きで、安心してカード入会をしたい方にはおすすめの方法です。 仮に、...

カードの審査通過率を上げるために確認しておきたい5つの事項

ヒルトンアメックスプレミアムの審査通過の可能性を少しでも上げるために、あらかじめできることや確認事項を5つ紹介します。

1.ヒルトンアメックスプレミアムの審査基準と難易度を知っておく

まずはヒルトンアメックスプレミアムの審査基準をクリアしてしておくことと、難易度を知っておくことです。

ヒルトンアメックスプレミアムの審査基準

ヒルトンアメックスプレミアムには職業や年収など、明確な審査基準が公表されておらず、

  • 20歳以上で安定した収入のある方
  • 日本国内に住所がある方

というシンプルな条件があるだけです。

「安定した収入がある」という部分について年収や職業にていての定義が曖昧ですが、一般的には年収が300万円程度が目安とされています。

ただし、申込者のクレジットヒストリー次第ではそれ以下の収入の場合でも審査に通過する場合が多くなっています。

また、職業については、

誠に申し訳ありませんが、パートまたはアルバイトの方のお申し込みはお受けしておりません。

アメックス公式サイトより

となっており、正社員でなくても契約社員、派遣社員、自営業者でも申し込みが可能です。

審査難易度は高くない

ヒルトンアメックスプレミアムの審査難易度はそれほど高くはありません。

なぜなら、学生や主婦の方でも審査通過された例がたくさんあるからです。

主婦・主夫でも審査通過が可能

ヒルトンアメックスプレミアムは主婦・主夫の方でも、配偶者に安定した収入があれば審査に通過することが可能です。

なぜなら、アメックスのオンライン申し込み欄には

  • 主な職業の記入欄:「主婦・主夫」が選択できる
  • 年間所得の記入欄:「世帯年収」となっており、配偶者の年収を記入できる

となっているからです。

定職についていなくても審査通過が可能な人

また、オンラインの申し込みの主な職業の記入欄では「年金・不動産・利子配当による収入」を選ぶことができるようになっています。

そのため、上記のような収入を持っている場合には、年間所得の記入欄に実施の収入を記入することで審査通過が可能になります。

上記より、定職についていなくてもヒルトンアメックスプレミアムに審査通過が可能な人をまとめると、

  • 配偶者に安定した収入がある主婦・主夫
  • 年金受給者
  • 不動産収入がある人
  • 株式による配当収入がある人

というようになります。

2.クレジットヒストリーを磨いておく

ヒルトンアメックスプレミアム以外のカードでクレジットヒストリーを磨いておくことも非常に有効です。

クレジットヒストリーとは、クレジットカードやローンを利用している方の

  • 契約内容や申し込みに関する情報
  • 利用状況や返済履歴

のことで、返済の延滞や債務整理などの金融事故情報も記録されています。

これらの記録は、

  • CIC
  • JICC
  • 全国銀行個人信用情報センター

という3つの信用情報機関に登録され、加盟しているカード会社、消費者金融会社、銀行などに共有されています。

クレジットヒストリーに記録される情報として具体的には、

  • クレジット情報:本人識別情報、契約内容情報、支払い状況情報、・割賦販売法の対象となる商品の支払い状況情報、貸金業法の対象となる商品の支払い状況情報
  • 申し込み情報:新規でクレジットカードやローンを申し込んだ方の支払い能力を調査するために、加盟社が情報を照会したことを表す記録
  • 利用記録:契約期間中に支払い能力を調査するために、加盟社が情報照会したことを表す記録

があります。

つまり、カードローンやクレジットカードの支払い遅延などの金融事故情報が記載されていないクリーンな履歴が求められます。

まとめると、

  • 現在持っているクレジットカードをちゃんと利用する
  • 利用したクレジットカードの支払い遅延を起こさない

ということで、クレジットヒストリーが磨かれます。

スーパーホワイトではない

クレジットカードや割賦払いを一切利用せず、現金支払いだけを行っている人で、信用情報にクレジットヒストリーの履歴が載っていない人をホワイト、またはスーパーホワイトと呼びます。

信用情報はその人の支払いや返済能力を測る重要な指標です。

その情報が白紙である場合、審査や評価をするのが非常に難しくなります。

まずは、審査難易度の低いクレジットカードでクレジットヒストリーを積み重ねるのがオススメです。

3.多重申し込みをしない

ヒルトンアメックスプレミアム以外のクレジットカードを同時に申し込まないことも重要です。

クレジットカードを短期間に複数枚申し込みすることを多重申し込みと言います。

クレジットカードの多重申し込みをすると、クレジットカード会社にとっては貸し倒れのリスクが大きいと判断する場合が多く審査通過の確率が低くなる傾向にあります。

特に、アメリカン・エキスプレスは多重申し込みに厳しい会社です。

ヒルトンアメックスプレミアムを優先するならば、他のカードは後から申し込みするようにしましょう。

4.再申し込みの場合には、6ヶ月以上の期間を空ける

ヒルトンアメックスプレミアムを再申し込みする場合には、6ヶ月以上の期間を空けるのがおすすめです。

アメックスの公式サイトにも、

前回のお申込日より6ヶ月以上経過している場合、再度お申し込みいただけます。ただし、カードの発行に際しては弊社の所定の審査があるため、ご希望に添えない場合もありますので、あらかじめご了承ください。

アメックス公式サイトより

とあります。

クレジットカードを申し込みした記録は、CICの個人信用情報に6ヶ月間残ります。

ですので、仮に前回、ヒルトンアメックスプレミアムの審査落ちをしていた場合、6ヶ月の期間を空けることで記録がなくなり、審査通過の可能性が上がります。

5.キャッシング枠を0にする

クレジットカードの申し込み時には、キャッシング利用の金額の欄を0にして申し込むのが審査通過に有利になります。

なぜなら、クレジットカードカード会社にとってはキャッシング後に返済してもらえない可能性が減るからです。

ただ、アメリカン・エキスプレスのクレジットカードの場合、そもそもキャッシングの制度がありませんので、残念ながらこの手法は使えないということになります。

アメリカン・エキスプレスのキャッシング・サービス「エキスプレス・キャッシュ」は、2012年6月30日をもって終了したため、ご利用いただけません。

アメックス公式サイトより

審査期間とカード発行までの流れ4つのステップ

申し込みからカード発行までの流れ(審査通過の場合)は、以下の4つのステップになります。

  1. カードを申し込む
  2. 審査結果を待つ
  3. 審査結果が通知される
  4. カードが到着する

特に審査結果〜カード受け取りまでの期間をなるべく短くしたい場合には、

  • 祝祭日がない週の前の土日にオンライン申し込みをして審査通過しておく
  • カード到着時の本人限定受取郵便受け取り後、なるべく早く受け取る

ということで、最短で3営業日から1週間程度で受け取ることが可能になります。

1.カードを申し込む

まずは、カード申し込みの手続きをします。

書類審査になる

  • 電話申し込み
  • 郵送申し込み
  • 営業担当者経由の申し込み

よりも、「オンライン即時審査」のある

  • オンライン申し込み

が、最短30秒でスピーディなのでオススメです。

2.審査結果を待つ

申し込み情報を確実に入力した後は、審査結果を待ちます。

オンライン審査の場合

オンライン審査の場合には、以下の3パターンがあります。

  • 即時審査+即時合格
  • 即時審査+引き続き審査後合格
  • 即時審査+引き続き審査後不合格

即時合格の場合、最短30秒で審査通過のメッセージが表示されます。

それ以外の引き続き審査は翌日以降、長くても7営業日程度で審査結果が出ます。

書類審査の場合

書類審査の場合、オンライン審査よりも時間がかかります。

申し込み書類が到着後、最短3日から長くても7営業日程度で審査が行われます。

3.審査結果が通知される

次に、審査結果を待ちます。

審査通過の場合

オンライン審査による即時合格をもらえた場合、上記で解説したように、スマホやPCの画面に審査通過のメッセージが表示されます。

また、オンライン継続審査になった場合や書類審査の場合には、後日メールにて審査通過のメッセージが届きます。

審査落ちの場合

審査落ちの場合には、審査落ちを通知する内容の書面が郵送で届きます。

4.カードが到着する

審査通過後、カード発行手続きを経て本人限定受取郵便(特定事項伝達型)で郵送されます。

日本郵便株式会社から郵便物(カード)を受取るための通知書「本人限定受取郵便物到着のお知らせ」が届きます。

この期間に土日祝祭日を挟むと到着が遅れます。

また、お住いの住所や郵便の配達状況によっても日程が変わります。

通知書の案内に従い、郵便物(カード)受け取り方法を

  • 郵便物(カード)を保管している郵便局の郵便窓口で受け取る
  • 上記以外の郵便局を指定し、指定した郵便局の郵便窓口で受け取る
  • 配達を希望する日時等を連絡のうえ、ご自宅で受け取る

選択からのうえ、受け取ることができます。

本人確認手続きをする

郵便物(カード)受け取りの際に、受取人本人様であることを確認するため、本人確認書類の提示が必要になります。

確認結果として日本郵便の係員が「本人確認書類」の記載事項を記録します。

<受け取りの際に必要なもの>

  • 本人確認書類
  • 印鑑(サインでも結構です)
  • 到着通知書(配達の場合は不要です)

本人限定受取郵便の本人確認書類として利用可能なものに関してはこちらを参考ください。

ヒルトン・オナーズアメックスプレミアム入会は「紹介プログラム」経由が最もお得

ヒルトン・オナーズアメックスプレミアムカードの最もお得な入会方法は、既存アメックス会員からの「紹介プログラム」経由で入会する方法です。

ヒルトンアメックスプレミアムは公式サイトよりも紹介プログラムの方が5,000ポイントを多くもらうことができます。

対象カード 公式サイト経由 紹介プログラム経由

ヒルトン・オナーズ・アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード
【合計39,000ポイント】

  • ご入会後3ヶ月以内にカードを合計30万円以上ご利用で30,000ボーナスポイント
  • 合計30万円のご利用で通常ポイント9,000ポイント

 

【合計44,000ポイント】

  • ご入会後3ヶ月以内にカードを合計30万円以上ご利用で35,000ボーナスポイント
  • 合計30万円のご利用で通常ポイント9,000ポイント

ヒルトンアメックスプレミアムの紹介を希望の場合は、以下のフォームからメール登録をしてください。

30秒以内に、「ヒルトンアメックスプレミアム」を紹介プログラム経由で申し込むためのURLリンクをメールでお送りします。

※アメックス紹介プログラムのURLをWEB上に直接公開することは禁止されていますので、メールアドレスを介して個別にお伝えしています。

LINEならもっと簡単です。

お友達追加後に、自動で紹介URLをお送りします。

>>「ヒルトン・オナーズアメックスプレミアム紹介プログラム経由で最大ポイント獲得する2つの手順」についてはこちらの記事で詳しく解説しています。

【2023年3月】ヒルトンアメックスプレミアム紹介プログラム経由で44,000ポイント獲得する2つの手順
この記事では、 と疑問を抱える方の悩みを解決できる記事になっています。

>>「ヒルトンアメックスプレミアムの営業担当者経由の紹介はコチラ」についてはこちらの記事で詳しく解説しています。

ヒルトンアメックスプレミアム営業担当経由の紹介はコチラ!安心のサポート付き
この記事では、ヒルトンアメックスプレミアムの営業担当者経由の紹介について、 について解説しています。 アメリカン・エキスプレス本社の営業社員の方のサポート付きで、安心してカード入会をしたい方にはおすすめの方法です。 仮に、...

まとめ

なるべく負担のない形で、しかも後々の支出を削減できるようなヒルトンアメックスプレミアムで年間300万円決済を達成する9つの方法は

  1. 80,000ポイント分を購入する
  2. ホテル決済で利用する
  3. 百貨店ギフトカードを購入する
  4. Amazonギフト券を購入する(オススメNo.1)
  5. au PayプリペイドカードにチャージしてMasterカードとしても決済できるようにする
  6. ソフトバンクカードにチャージしてVISAカードとしても決済できるようにする
  7. WebMoneyプリペイドカードにチャージする
  8. Kyashにチャージする
  9. 家族会員カードをフル活用する

となります。

無理のないカード決済で、「ウィークエンド無料宿泊特典」をもう1泊獲得したいものです。

メール講座:飛行機代が一生無料になるブログ運営方法

「飛行機代が一生無料になる」
そう聞いてどんなイメージを持つでしょうか?
 
・家族みんなをハワイ旅行に連れて行きたい

LCCではなく一流の航空会社でラグジュアリーな移動時間を楽しみたい

・憧れのヨーロッパへ一人旅をしてみたい

・ビジネスクラスで世界一周をしてみたい

・出張で月に何度も乗るエコノミークラスをビジネスクラスに変えたい

そう考えた時にまず第一に思い浮かぶのが、
「飛行機代」「ホテル代」「レストラン代」の、
いわゆる「旅の三大費用」をどう捻出するか、です。
 
ただ、
旅の予算は決まっています。
おおよそ、限られた予算の中で
この三大費用をやりくりしながら、
なんとか目的地へたどり着き、
返ってくるというのが
いつものパターンかと思います。
 
しかし、
節約を前提に計画された旅行は、
果たして心から満足できるものなのでしょうか。
果たして遠足前夜のように
心からワクワクできるものなのでしょうか。
いつもの日常から離れて、
普段とは違ったや空間や時間や体験で心を満たすのが、
本来の旅行の目的なのだと思います。
それを、
節約を前提に計画してしまってはもったいない。
 
そんな時に、マイルがあれば
節約どころか、今までよりもワンランク上の
上質な旅を無料で楽しむことが可能になります。

エコノミーからビジネスクラスに。

国内から海外旅行に。

ビジネスホテルからラグジュアリーなホテルに。
 
爆発的にマイルを貯める方法は無限にあります。

・クレジットカードの入会キャンペーンや決済で貯める方法

・飛行機に乗って貯める方法
・ポイントサイトから交換する方法

などが代表的な方法として思い浮かぶかもしれません。
しかし、さらにその中でも
「無料で」「継続的に」貯められる方法となると、
ごく限られています。
 
当サイトが採用している方法は、
一時的でなく年間を通じて安定的に、
しかも日常生活の中でほとんど出費をすることなく、
ほぼほったらかしで
たくさんのマイルを獲得する方法です。
これにより、年に数回、
ヨーロッパや北米などの長距離路線を
ビジネスやファーストクラスで移動することが
視野に入ってきます。
 
当メール講座では、ブログ運営を通じて
長期的・安定的にたくさんのマイルを獲得するための、
いわゆる“勘所”をお伝えしています。

アメックスカード
samiritireをフォローする
マイルの教室
飛行機代が一生無料になるブログ運営方法
ほったらかしで月10万マイル
飛行機代が一生無料になる
秘密のブログ運営講座
飛行機代が一生無料になるブログ運営方法
ほったらかしで月10万マイル
飛行機代が一生無料になる
秘密のブログ運営講座
タイトルとURLをコピーしました